
終点の先、
三方を秩父市に囲まれた
静かな山あいに
「おがのまち」はあります。
修験道の聖地、両神山。
巡礼や絹交易の舞台となった街道筋。
古代の地層に根ざし
清らかな水源を湛えるこの郷には、
四季折々の美しい花々とともに
独自の文化、
そしてロマンが色濃く遺っています。
秩父が隠してきた秘境、おがのまち。
遊んでも、泊っても、暮らしても、
日常から少し足を伸ばせば、
心満たされる時が流れています。
終点の先の秘境、おがのまちには、
豊かな自然や太古から紡がれた歴史、
そして現代まで息づく町民の温もりに
触れられる場所と体験がたくさん。
おがのならではの、彩りあふれる旅を
ご案内します。
終点の先に位置するからこそ、豊かな自然がたくさん残されています。季節の移り変わりとともに四季折々の景色を楽しむことができます。

日本百名山 両神山

四季を彩る花々

ロマンあふれるジオパーク

水の原点 滝と渓谷
町民の手で大切に紡がれ、守られてきたおがのまち独自の歴史や文化。それらに触れることができる場所や行事が今もなお多く受け継がれています。

町民がつくる小鹿野歌舞伎

秩父銘仙を支えた絹交易

年間200以上のお祭り

神々が暮らす巡礼の地
恵まれた自然の中で育つ野菜や果物、おいしい水を使用したグルメなど名産品がたくさん。町民も太鼓判を押す、町の名店やお土産をご紹介します。

おがの発祥 わらじかつ

平成の名水百選 毘沙門水

滋味豊かなこんにゃく

芳醇なさわやかさ 秩父黄金かぼす
昔ながらの温泉旅館や、大自然の中で過ごす本格的なキャンプ、ここでしか味わえない非日常体験ができる宿など、個性豊かな宿泊施設が揃っています。

時をつなぐ癒しの宿

自然が育むくつろぎの温泉

ホンモノの自然でキャンプ

非日常体験ができるとっておきの宿
四季の移ろいと里山の恵みを感じながら、人とのつながりを大切に暮らせるおがのまち。自然と、ほどよい便利さが調和する、心おだやかな暮らしがここにあります。

人情たっぷりの町民たち

都心へのアクセスも良好

里山に息づく大自然

地域での就業・テレワーク支援
イベント
2025.11.6
秩父おがのまちが西武鉄道池袋線を車両ジャック!11月4日~9日まで、車両広告でまちの魅力を発信!8日・9日には西武鉄道池袋駅構内イベントブースにて、WEBサイトをご覧いただいた方にノベルティをプレゼント!
イベント
2025.10.31
「ちょい呑み横丁よってげぃな」を秩父おがのまちの市街地でいよいよ明日11月1日開催!なつかしい昭和歌謡を聴きながら、世代を超えて語り合おう。
イベント
2025.10.31
「両神山麓花の郷ダリア園」が花盛り!咲き誇る色とりどりのダリアが見られるのは11月3日まで。
イベント
2025.10.31
尾ノ内紅葉祭でダリア摘み取り・アレンジメント体験参加者募集中!紅葉に染まる尾ノ内渓谷を色とりどりのダリアで飾りつけする、特別な体験をぜひ。