自然体験も楽しめる!貸切風呂や、選べる多彩なプランはファミリー旅行にぴったり
西谷津温泉旅館 宮本の湯
温泉・お宿
- アクティビティ
- キャンプ・BBQ
- バス停より徒歩20分以内
- 囲炉裏
- 子どもと一緒
- 星空
2025.10.31
和室部屋のタイプも豊富、秩父をまるごと味わう体験型宿泊施設
おがのまちの玄関口に位置し3つの宿や体験型観光のできる「秩父ふるさと村」を運営している、宮本荘グループの一つ「西谷津温泉旅館 宮本の湯」。客室は、6~15畳の8つのタイプがあり、いずれの部屋も畳の香りが漂う和室として整えられています。窓辺からは四季折々の里山の風景を望むことができ、個性的な温泉風呂も訪れる人々を楽しませます。さらなる特徴は、合宿利用にも対応する充実した施設設備と、農園でのふるさと体験や自然とのふれあいを満喫できるプランが揃った、里山レジャーも楽しめる体験型宿泊施設であること。秩父の自然・文化・食・温泉を一度に味わえる宿として、多くの旅行者を迎え入れています。
名物・土俵露天風呂と岩肌露天風呂
「西谷津温泉旅館 宮本の湯」の温泉は、趣向を凝らした湯処が揃い、名物風呂として広く親しまれています。なかでも目を引くのが“土俵露天風呂”。グループの代表が大相撲・元幕内力士という背景もあり、円形の大きな湯船は土俵を思わせる独特の造りで、遊び心と迫力に満ちています。また、自然の岩肌を活かした“岩肌露天風呂”では、山あいの静けさと清らかな空気に包まれ、昼は木漏れ日、夜は星空を仰ぐ贅沢なひとときを楽しみことができます。貸切風呂も用意されているため、家族やカップルにも好評です。泉質はアルカリ性単純泉で肌にやさしく、疲労回復や冷え性に効果が期待できるもの魅力のひとつです。
秩父の恵みいただく食体験、自然に触れる農業体験
料理は宿泊プラン次第で、囲炉裏の大広間でいただく創作囲炉裏懐石や、個室食事処や部屋食でいただく旬の野菜や川魚、山菜など四季折々の里の恵みを味わう創作料理を選ぶことができます。オプションメニューも充実しているので、お料理をボリュームアップすることも可能です。また、併設する“秩父ふるさと村”では、手づくり体験や季節ごとの収穫体験に参加でき、自然とのふれあいを通じて旅の思い出が深まります。体験プランよっては、季節ごとの収穫体験と収穫した野菜のお持ち帰りがついている場合もあるので、予約時には要チェックです。

