あたたかなもてなしと、4代目女将のアイデアや“おがの愛”を感じる旅館

小鹿野温泉須崎旅館

温泉・お宿

  • バス停より徒歩20分以内
  • レトロ
  • 子どもと一緒
  • 旧宿場町にある

2025.10.31

おがのまちを知り尽くす女将が提案する、多彩な旅行プラン

元は明治初期に呉服店として創業した「須崎旅館」。繭を買い付けに来る商人の宿泊がきっかけに、旅館として明治40年から営業を続け、今は4代目女将が暖簾を守り続けています。フロント前にある小上がりには、さまざまな柄の秩父銘仙の着物がディスプレイされ、呉服店からの歴史を感じます。好みの着物を女将さんが着付けてくれ、街歩きができるサービスのほか、小さな子どもが一緒でも少ない荷物で安心して過ごせる「子連れ旅行プラン」や、秩父のジビエや上州牛のしゃぶしゃぶを食べられる「肉肉プラン」など、多岐に渡る旅行プランを選べるのもこの宿の特徴です。

顔が見える地元食材を使った、素材の美味しさが際立つ料理

​​​​​​​朝夕の食事は、その季節に一番美味しい食材を使った郷土料理は、お部屋でゆっくりといただけます。特に、朝食で提供される「原木しいたけの陶板焼き」は、濃厚な味わいの地元産のしいたけを、絶妙な火の通り加減でジューシーに仕上げる人気の逸品です。さらにうれしいのは、ここで味わった食材を運がよければお土産として購入できること。玄関横のスペースには、おがのまちにある「森ばたけ農園」の平飼い卵や乾燥きくらげ、しいたけなどが並び、身近な人へのお裾分けにも選びたくなる品々です。

用途や人数に合わせて選べる、全14部屋

食事つきプランを選ぶと50分無料で貸し切れる露天風呂は、家族や仲間同士でゆったり入れる広さ。どなたでも入れる大浴場は広々した浴槽で豊富なアメニティが用意されており、柔らかい泉質の温泉で疲れが癒やされます。14畳と4.5畳の和室が連なるグループ旅行で使える部屋や、ベッドルームと和室がセットになっているスイートルーム、岩盤浴付特別室など、多様なお部屋タイプがあるのもうれしいポイント。シーンや用途に合わせて選べる、通いたくなる旅館です。

小鹿野温泉須崎旅館

住所〒368-0105 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1815

営業時間7:00~23:00

定休日なし(年に数日メンテナンス休館あり)

TEL0494-75-0024

HPhttps://www.suzaki-ryokan.com/