朝採れ野菜や地元の手づくりお惣菜と出会える直売所

両神農林産物直売所

食べもの・おみやげ

  • ご当地グルメ
  • バス停より徒歩20分以内
  • 旧宿場町にある
  • 買い物

2025.10.31

おがの&秩父地域のおみやげは、ここにおまかせ

野菜からお菓子、加工物まで、おがのまちのお土産が揃う「両神農林産物直売所」。色鮮やかで新鮮な野菜は、地元の農家さんが毎日運んできてくれます。運がよければ、野菜だけでなく、手作りのお菓子やお惣菜に出会えることも。また、おがのまち近郊で作られたワインやハチミツ、ジャムや無農薬の紅茶の取り扱いもあり、幅広いラインナップのおみやげが揃っています。さらに秩父地方名産のしゃくしな漬けやこんにゃくは、いろいろな生産者さんのものが並んでいるので、何種類か買って食べ比べをすることもできます。

商品紹介文を読みながら、野菜を買う楽しさも

おがのまちの名物のきゅうりはもちろん、あまり流通されていない希少な食材や、春は”コシアブラ”、秋は”イワタケ”など、季節ごとの山菜やキノコなども揃います。地元住民も食材を買いに訪れるため、品数が揃っている午前中から14時頃までに来訪するのがおすすめ。特に「原木しいたけ※」は、菌床栽培とは全く違う香りの強さや味の濃さ、肉厚さが特長で、多くの人が買って行く人気商品です。売り場の野菜の紹介文には、地元ならではのおすすめの食べ方や保存方法が書かれており、生産者さんの存在を近く感じられるのも直売所の魅力です。 ※野菜や加工品の品揃えは季節により変わります。

名物スタッフ・いっちゃんがおすすめする野菜も

直売所の隣には、日帰り入浴施設“薬師の湯”と“湯屋食堂”があります。“湯屋食堂”の一押しメニューは“いっちゃんカレー”。直売所勤務約10年の名物スタッフ・いっちゃんが、その日直売所で厳選した野菜が使われています。おがのまちの旬の野菜を知り尽くしたいっちゃんに会えたら、おすすめの野菜や調理方法を聞いてみるのも面白いかもしれません。

両神農林産物直売所

住所〒368-0201 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380

営業時間9:00~17:00

定休日火(祝日の場合はその翌日、および年末年始)

TEL0494-79-0124

HPhttps://www.town.ogano.lg.jp/ryokamichokubaijo/